節約と思った時の買い物はポイントで!|スーパーでもクレジットカードがお得
スポンサーリンク
普段の買い物で少しでも節約をしたい!
そう思ったからといって、安いお店をハシゴするのは、
効率が悪いし、移動するためのガソリン代や電車代などを
考えると、節約にはなっていないことが多いです。
節約をしたいと思ったら、普段買い物をしているスーパーの
特売日や割引デーなどを有効活用するのが効果的です。
さらに節約をするために有効なのが、
現金で買い物をしないことです。
遠回しでごめんなさい。
言い直します。
クレジットカードで買い物をすることです。
特にそのスーパーの提携クレジットカードだと、
ポイントが普通のクレジットカードで払うよりも
多くつくのでさらに節約に繋がります。
多分、節約を考えている人は、コンビニをメインに買い物を
することはないと思いますが、コンビニって、便利なので、
どうしても、コンビニを頼りにすることが有ります。
そんなことを考えると、スーパーとコンビニの両方で、
ポイントがたくさん付くクレジットカードがいいのかなと思います。
例えば、セブン&アイグループのクレジットカード、
セブンカードプラスだと、セブン・イレブンでもイトーヨーカドーでも、
ポイントの3倍のポイントが付く ことになります。
これなら、普段の買い物はスーパーのイトーヨーカドー、
困ったときに利用するセブン・イレブンとどちらでも
ちょっとだけお得に買い物ができることになります。
さらにこのセブンカードプラスだと、貯めたポイントを
電子マネーのnanacoに交換できるので、
電子マネーとして貯めておいて、
ここぞという節約をしたいときにまとめて使うと、
よりお得感が増すのではないかと思います。
スポンサーリンク